基本方針・適用範囲
本プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」)は、時間電卓(https://jikandentaku.com/)(以下「本サイト」)における利用者情報の取り扱い方針を定めるものです。運営者は日本法(個人情報の保護に関する法律、電気通信事業法等)を遵守し、透明性・安全性の高い情報管理に努めます。
個人情報取扱事業者:jikandentaku(運営者:山田 太郎)/所在地・連絡先は末尾の「問い合わせ窓口」をご覧ください。
本サイトにリンクされた外部サイトにおける情報取扱いについては責任を負いません。
取得する情報と利用目的
- アクセスデータ(自動取得):IPアドレス、ブラウザ情報、リファラ、本サイト内の閲覧URL、イベント(クリック等)、Cookie識別子。
→ サイトの利用状況把握、機能改善、セキュリティ(不正利用検知)、障害対応、表示最適化に利用します。 - お問い合わせ情報(任意提供):氏名、メールアドレス、メッセージ内容等。
→ お問い合わせ対応、対応記録の管理、品質改善に利用します。 - 広告関連情報(自動取得):第三者配信による広告表示に伴い、Cookie等を用いて興味関心に基づく広告配信・効果測定が行われます。
法令に基づく開示要請、生命・身体・財産の保護のために必要な場合等、法の定める範囲で利用目的外の利用や第三者提供を行うことがあります。
外部送信の公表事項(計測・広告)
電気通信事業法の外部送信規律に基づき、タグ・モジュールにより端末から送信される情報と送信先・目的等を公表します。
1) Google アナリティクス(計測)
項目 | 内容 |
---|---|
送信先 | Google LLC / Google Ireland Limited |
送信される情報の例 | ページURL/タイトル、リファラ、IPアドレス(設定により匿名化)、ブラウザ/OS情報、イベント(クリック・スクロール等)、Cookie識別子 |
利用目的 | サイト利用状況の把握、機能改善、品質向上、障害対応 |
オプトアウト | Google アナリティクス オプトアウト アドオンをご利用ください。ブラウザのCookie設定でも制御できます。 |
2) Google AdSense(広告配信)
項目 | 内容 |
---|---|
送信先 | Google LLC / Google Ireland Limited ほか広告配信パートナー |
送信される情報の例 | 広告識別子、Cookie識別子、推定位置情報、閲覧/クリック履歴、デバイス情報 |
利用目的 | 広告の配信・表示最適化、効果測定、不正防止 |
ユーザー設定 | Google の広告設定(My Ad Center)でカスタマイズやパーソナライズの無効化が可能です。ブラウザのCookie設定でも制御できます。 |
第三者による広告配信では、ユーザーの過去のアクセス情報に基づく広告(いわゆる行動ターゲティング)が行われることがあります。
個人情報保護法に基づく権利(開示・訂正・利用停止等)
当社は、保有個人データについて、開示・内容の訂正/追加/削除・利用停止/消去・第三者提供の停止等のご請求に対応します。ご希望の方は「問い合わせ窓口」まで、本人確認に必要な情報(氏名・連絡先・請求内容の特定に必要な事項)を添えてご連絡ください。合理的な期間内に対応し、結果をご通知します。
- 請求に際し、本人又は正当な代理人であることの確認にご協力いただきます。
- 手数料は原則無料ですが、実費のご負担をお願いする場合があります。
- 法令に基づく保存義務、技術的制約、正当な業務遂行に著しい支障を及ぼす場合等は、ご希望に沿えないことがあります。
安全管理措置
- 組織的措置:取扱いルールの整備、アクセス権限の最小化、ログ管理。
- 人的措置:取扱担当者への周知・教育、秘密保持。
- 物理的措置:端末の認証・暗号化、盗難・紛失対策。
- 技術的措置:通信の暗号化(HTTPS)、脆弱性対策、マルウェア対策。
- 委託管理:委託先の選定・契約・監督を適切に実施。
国外移転について
本サイトの計測・広告サービス(Google アナリティクス、Google AdSense)の提供に伴い、日本国外(米国・EU等)のサーバーへデータが移転・保存される場合があります。当該サービス事業者の体制・取り決めを確認し、必要に応じて本人同意の取得、または法令に定める適切な移転根拠を確保します。
保存期間
- アクセスデータ:計測設定に応じて保存(GA既定の保持期間に準拠)。
- お問い合わせ情報:対応終了後も最大3年、法令上の義務・紛争対応に必要な範囲で保存することがあります。
未成年の利用
未成年の方は、保護者の同意を得たうえで本サイトをご利用ください。
本ポリシーの改定
法令・ガイドラインの改正やサービス内容の変更に応じて、本ポリシーを改定することがあります。重要な変更がある場合は本サイト上で告知します。
問い合わせ窓口
本ポリシー及び個人情報の取扱いに関するご質問・ご請求は、下記までご連絡ください。
監督機関への相談・苦情申立て:個人情報保護委員会(PPC)等の公的窓口にご相談いただくことも可能です。